2025.10.02(木)
-
豆知識
ドレス小物
花嫁をより輝かせる♡ヘッドドレスの種類と選び方
結婚式当日、花嫁の印象を大きく左右するのが「ヘッドドレス」です。
同じドレスでも、どんな髪飾りを合わせるかによって雰囲気はがらりと変わります。王道のプリンセススタイルから、ナチュラル・クラシカル・モード系まで幅広く演出できるのが魅力。
ここでは、代表的なヘッドドレスの種類と選び方のポイントをご紹介します。
- ティアラ
花嫁の定番アイテム。
小さな王冠のようなデザインで、気品と華やかさを演出できます。チャペル挙式との相性が良く、プリンセスラインやAラインのドレスに合わせると理想的な“正統派花嫁”に。
- クラウン
ティアラより存在感があり、頭全体を囲むようなデザインが特徴。大ぶりで華やかなので、モードなスタイルや個性的な花嫁姿を叶えたい方におすすめ。海外ウェディングやフォトウェディングでも人気です。
- カチューシャ
シンプルながらも可愛らしい雰囲気を演出できるのがカチューシャ。ガーデン挙式やカジュアルウェディングにぴったりで、ナチュラルテイストの花嫁さんに好まれます。素材もビジュー・パール・サテンなど豊富にあり、印象を変えやすいのも魅力。
- ボンネ
髪に沿わせてつける平らなヘッドアクセサリー。上品でクラシカルな雰囲気を醸し出し、レトロスタイルや大人花嫁におすすめ。シンプルなマーメイドドレスやスレンダーラインとの相性が抜群です。
- 花冠(フラワークラウン)
生花や造花を使った花冠は、可憐で愛らしい印象に。春夏のガーデンウェディングやリゾート婚で人気があります。カラードレスや二次会用ドレスと合わせても映える万能アイテムです。
- 生花・ドライフラワーアレンジ
近年人気が高まっているのが、髪に直接お花をあしらうスタイル。色や種類を自由に選べるので、季節感やテーマカラーを取り入れやすいのが魅力です。シニヨンや編みおろしに散らすようにつけると、抜け感のあるおしゃれ花嫁に。
- ヘアピン・コームタイプ
小ぶりのビジューやパールをあしらったヘアピンやコーム。華美すぎず繊細な輝きで、どんなドレスやヘアスタイルにも合わせやすい万能選手です。アップスタイルだけでなく、ダウンスタイルやショートヘアにも使いやすいのがポイント。