BLOGブログ

2025.09.01(月)

    豆知識

仏前式とは?

今回は仏前式の特徴や流れなどをご紹介します!
おふたりの参考になれば幸いです!

目次1.仏前式の基本と特徴

    2.仏前式に向いているカップル

    3.費用相場と注意点

    4.仏前式の式次第

 

  1.仏前式の基本と特徴

仏前式は仏教の教えに基づいて、執り行われる挙式スタイルです。お釈迦様やご先祖様に結婚の報告を行い、二人のご縁が「過去」「現在」「未来」にわたってつながっていくことを誓います。式はお寺や式場の仏殿で行われ、僧侶による読経や焼香が含まれるのが特徴です。派手さよりも落ち着きと厳かさを重視し、ご両家の心を静かに結びつける時間となります。

 

 

2.仏前式に向いているカップル

ご先祖様や家族への感謝を大切にしたい二人
静かで厳かな雰囲気の中で式を挙げたい二人
和装をしっかり着て結婚式をしたい二人
少人数や家族婚を希望する二人、伝統を重んじ、家族とのつながりを意識したい カップルにぴったりです。

 

3.費用相場と注意点

仏前式の費用相場は 10〜30万円程度。内訳としては、お寺への「お布施」や式場利用料、僧侶への御礼などが中心です。注意点としては、宗派によって式の進行や作法が異なる会場が寺院の場合、アクセスや宿泊の手配が必要になることもお布施の金額は事前に確認しておくと安心派手さはなくても、心に残る厳かな式を挙げられるのが仏前式の魅力です。

4.仏前式の式次第

式の流れは宗派やお寺によって多少異なりますが、一般的には以下のように進行します。

1.僧侶入堂・読経

2.新郎新婦入場

3.三帰依(仏・法・僧への帰依を誓う)

4.誓杯(夫婦の契りを交わす杯)

5.指輪交換(希望に応じて)

6.焼香(新郎新婦・両家代表)

7.結婚誓詞朗読

8.僧侶からの法話・祝福

9.閉式

ブログ一覧

Lock Heart Wedding Salon ロックハート城 ウェディングサロン

「夢のようなひと時を実現」 気になるお問い合わせはこちら

お電話でのお問合せ・ご予約・ご相談

tel.0279-63-2062

営業時間/ 9:00~20:00

〒377-0702 群馬県吾妻郡高山村5583-1

駐車場/400台(無料)
女性に優しいゆったりスペース

東京サロン(ザ コルトーナ シーサイド台場)でも打ち合わせ可能♪

tel.03-5520-9055(ブライダルサロン)

受付時間:平日11:00~21:00/土日祝9:00~21:00
住所:東京都港区台場1-7-1アクアシティ Bzone 6階
台場駅 / 新交通ゆりかもめ台場駅より徒歩2分、りんかい線東京テレポート駅B出口より徒歩5分

名古屋サロン(ビアンカーラヒルサイドテラス)でも打ち合わせ可能♪

tel.052-979-5788

受付時間:10:00~20:00(水曜日定休)/土日祝9:00~21:00
住所:〒461-0001 名古屋市東区泉3-31-14

軽井沢サロン(アネーリ軽井沢)でも打ち合わせ可能♪

tel.0120-4652-80

営業時間:10:00~20:00(火曜定休)
住所:〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉20-123